2017年12月23日土曜日

今年ももうすぐ終わりです。

こんにちワ
今年も残すところあと1週間程度となりました。



年内の作業はほぼ終え、残るは来年度仕事初め用資材発注等の準備と
年末の大掃除掃除程度となりました。


こちらは毎年の年末恒例”堆肥散布”です。



当ファームでは堆肥散布ハウス50棟前後あるので終わるまで数日かかります。
その間、吹雪いたり寒さが厳しい事がよくあります。
そんなことの為に! ててててっててー



機械にキャビンが取り付けられましたー

パイプとビニールの廃材で取り付けたキャビンのおかげで
体も心もポッカポカ だもんね。


アスパラ栽培担当/木島誠二

2017年12月2日土曜日

12月のアスパラ作業

こんにちワ

今年も残すところ一月となりました。
地元三石でもちらほらと積雪が見え始めました。




この時期のアスパラは黄化が8・9割がた終わり茎葉刈取り作業です。



毎年の作業ですが、ハウスが棟数が40棟以上あるだけに
結構な時間を要します。

終わった後は株をバーナーで焼いて終了です。



心もハウスも綺麗さっぱりにしてまた来年頑張りましょう!


アスパラ栽培担当/木島誠二

2017年10月29日日曜日

もうすぐ冬!のお知らせ

こんにちワ

だんだんと朝・晩の寒さが厳しくなってきました。

アスパラの作業は片付けや来年度の為の準備真っ最中です。

そんななかもうすぐ冬のお知らせが・・・。



雪虫です。

ふわふわ飛んでいるのを見かけると、そう何日もしないで雪が降ってきます。
北海道の寒い季節の序曲なんです。


今年も残り2か月となりました。
がんばるぞー!


アスパラ担当/木島誠二

2017年10月11日水曜日

アスパラ冬への準備作業

こんにちワ

収穫もひと段落し、現在はゆったりとした時間が流れています。
だからといって暇をしているわけではありません。



まずは今年で収穫終了のアスパラ株掘り取りです。

ホワイトアスパラ地獄採りで採りつくしたアスパラ株は
これでお終いなので、感謝の念を伝えて片付けます。
本当にありがとう、ご苦労様でした。



掘り終えたハウスです。

残渣が多少残っていますが1年休耕させ、その後還元消毒
を行うので残渣がほぼなくなります。
なんだか寂しいですね・・・。



そして、モミガラ運搬です。

地獄採りホワイトアスパラ用に毎年いただいています。
懇意にしていただいてる米農家さんには本当に感謝です。




時間が空いている間はずっと骨組立です。

一昨年、積雪でハウスが3棟倒壊してしまったので、空いたハウス
の骨組みを移設し現在立て直しています。

作業はまだまだ、ハウスの片付が残っています。
これから本格的な冬になりますが、がんばります!


アスパラ担当/木島誠二

2017年9月23日土曜日

お久しぶりです!

みなさんこんにちは
お久しぶりです。
毎年のことながら初めと終わりの報告になってしまう
「花卉圃場だより」。。。
空白の4ヶ月間には、たくさんの採花、選果がありました。
というかそれしかやってないと言ってもいいかも知れません←













圃場から採花して
選果














↑ある日の選果後風景
花も数さわると指 緑色になるんだね・・・笑




試験栽培したデルフィニウムもなかなか綺麗に咲きましたよ!



















序盤あまり伸びず「もうだめか」とも思いましたが
どうにか出荷できる長さを確保することが出来ました!
しかも9月採花が難しいと言われるだけあって
短くても高い(゚¬゚)


来年度はもっと長くて良い花をとれるよう頑張るしかないですね!


花卉栽培担当 / 水川 翔真


2017年9月10日日曜日

アスパラガスの収穫が終了しました!

こんにちワ


今年もアスパラガスの収穫が終了しましたことをご連絡申し上げます。

3月中旬から始まりました収穫が6ヶ月を経て終了しまして、
今年も1年がそろそろ終わるのだなと感じています。

今年は春先が暖かいと思いきや寒い春になり、急激な夏の暑さになったと思いきや
冷夏になったりと慌ただしい6ヶ月で、そしてなにより不作であった事がお客様に対して
大変申し訳なく、反省すべき年であったなと思いました。

今年も残り3ヶ月程となりますが、今が来年に向けて重要な時期となるので、
まだまだ頑張ってやっています。



本年も沢山のご注文をいただき本当にありがとうございました。


アスパラ栽培担当/木島誠二

2017年8月31日木曜日

アスパラ作業の日常編

こんにちワ
こぶさたしております。

アスパラの状況報告です。
前回はアスパラガスの悪戦苦闘を記載しました。

アスパラガスは6月まで気候が低温で不作でしたが、
7月頭から嘘のような高温となり、夏芽のピークとなりました。



7月中には職員とパートさんで焼肉をしました。
パートさんがいるおかげでファームホロはなりたっています。


しかし、8月に入ってからは低温に逆戻り。

いつもは7月後半~8月中頃までがピークなのですが、
2週間くらい前倒しで進んでいます。(ま まだ、ああ慌てる時間じゃない)

そのため、現在はハウスを閉め切ったりしてアスパラガス
の保温に努めている最中です。(キアイダーキアイダーキアイダー)

9月も少しすればアスパラガスの収穫が終わります。
もうひと踏ん張りがんばりましょー!



ハ、発作の整枝(枝刈取り)作業しなきゃ・・・。


アスパラ栽培担当/木島誠二

2017年5月27日土曜日

春採りアスパラの終了と暗雲

こんにちワ!

ゴールデンウィークも終わり、
春のアスパラ最盛期も一段落しました。

その間作業が慌ただしかったです。



アスパラの移植や、




アスパラの定植。



そして春アスパラ終わりの風物詩の立茎風景です。



こちらはホワイトアスパラ終了時の遮光ビニール撤去風景です。




こうなると春も終わりだなーと、
アスパラと一緒に季節の変わり目を感じます。


ただ、今年は春先から天候が良くなく、非常に悪戦苦闘しています。



地域による差はあるそうですが、北海道の日高地区は特に悪く
現在でも影響がみられます。
なんとか挽回できればよいのですが・・・。


アスパラ栽培担当/木島誠二

2017年5月11日木曜日

早くも5月・・・

5月に入り暖かくなってきましたね!
晴天のときはバーベキューしたいな~と思う回数が増えました(笑
ただ、思うだけでなかなか始まらないのがバーベキュー・・・


ところで!
そんなぽかぽか陽気のなかハウスでは。。。

春先に株整理をした株から新葉が展開してきました(≡^∇^≡)
















ベット側面のマルチが劣化してたので、補修しましたが意外と綺麗になりましたね。今後もやる価値はありそうです!

スギナもマルチで抑えられれば完璧なんですが・・・



試験品種のデルフィニウムも発芽しましたよ!
まだ出揃ってはいませんが、今後が楽しみですv(^^*)
発芽率調査のため発芽数をカウントしなければならないのですが、それはもう少し大きくなってからですね。。目がチカチカします←

















あと2棟 定植準備もしなくては・・・

花卉栽培担当/水川 翔真



2017年4月23日日曜日

ガンガン!出荷中!!

こんにちワ!

アスパラガスの収穫は現在がピークでガンガン出荷中です!


撰果中のグリーンアスパラです


ムラサキアスパラです。


ホワイトアスパラです。
光に当たると赤くなりやすいので、若干暗いところで撰果しています。


出来たものはこうやって袋詰めにしてあります。
この袋は鮮度保持袋ですので、鮮度面をカバーしています。


箱に詰めてできあがりー♪

みんなにとどけー!

アスパラ栽培担当/木島誠二

2017年4月7日金曜日

平成29年度 残留農薬検査の結果報告

こんにちワ!

今回は毎年のアスパラガス残留農薬検査の結果報告です!!


今年も総ての検査項目をクリアー!


一年一年初心を忘れず安全な管理を実施していきます!


アスパラ栽培担当/木島誠二


◎残留農薬検査実施の概要

 検査機関 : ホクレン農業協同組合連合会農業総合研究所

 試 料 名 : アスパラガス

 識別内容 : 株式会社ファームホロ

 目  的 : 安全性確認

 検査部位 : 茎(アスパラガス若茎)

 検査実施 : 平成29年3月14日~3月15日

 検査方法 : 溶媒抽出-ガスクロマトグラフ質量分析および液体クロマトグラフ質量分析法

2017年3月20日月曜日

春のアスパラいよいよ始動!

こんにちワ


春です!
北海道は暖かい日が続いています。
昨年は寒い傾向で生育が遅れ気味だったため、今年は余計に早く感じます。


現在のアスパラはというと!
 


いい感じで萌芽しています!! 初収穫も迎えました!
まだまだ、はじめの方ですが、これからどんどん増えていきます。



出荷も開始しました!!!(ドドーン!)
ただ、ホワイトアスパラとムラサキアスパラも、もうちょっとだけ待ってください。


そして、現在の作業は??

今年の定植ハウスの準備です。
外していた天井ビニールを被覆しました。

中は年末に投入した馬堆肥がいっぱい敷き詰められていて、
その上に雪がありましたが、蒸発した蒸気でびっしりです。
これが乾けばハウスを耕起→土壌還元→定植と流れになります。


その定植に使われる苗の状況は??

前回播種しました苗です。
綺麗に育ちました。


ちなみにこちらは第2陣の種苗も準備中。

というわけで今年の春アスパラは順調です!
まだ春が始まったばかりですから、もっともっと頑張るぞー!




アスパラ栽培担当/木島誠二

2017年2月28日火曜日

もうすぐ春!

こんにちは
久しぶりの投稿となりました。
今年度から改めて花卉担当になりました。宜しくお願いします!
最近は暖かい日が増え、毎日春へと近づいてきているなと感じますね。


今年も始まって現在の花卉作業は・・・
主に定植準備などの準備作業がメインとなりますщ( ̄∀ ̄)ш
枯れた葉を撤去して新芽を待ちます(⌒▽⌒)ノ彡

そのほかにも、今年度からデルフィニウムの栽培にも着手したので、新しく夜冷育苗という方法も行います! そのための施設がこちら。。
あえてわかりにくく撮っています←
今年度は試験ということもあり、簡易的ではありますが育苗ハウスを作りました。播種から30日後 夜は冷蔵庫、日中は育苗ハウスという管理が40日続きます。あまり高温には強くないようなので、ようするに7月の暑いときに涼しい場所で育ててあげようねって感じですъ( ゚ー^)
今日は簡単な説明で、それでは。
花卉栽培担当/水川 翔真



2017年2月27日月曜日

春の種まき

こんにちワ


あたたかい日差しが増えて、春もまた近づいたなと、
だんだん思えるようになってきました。




ハウスのアスパラも同じく春を感じたようでお目覚めの様子。
この調子だと、収穫時期は2週間後以降の3月中旬頃かなぁ~


こちらは毎年恒例のアスパラ種まきです。




昨年作った作業効率化作業台にて行われたものです。
これを・・・




育苗箱に入れて温度管理しながら発芽を待ちます。
これは温度をセンサーで管理できるので、スグれものなのです。


暖かいのもそうですが、
だんだんと作業が忙しくなってくることの方がホロでは一番の春を感じます。


アスパラ栽培担当/木島誠二

2017年2月26日日曜日

ブログ引越しのご挨拶

ブログをこちらに移転し、URLが変更となりました。


新しいブログはこちらになります。


以前のブログはこちらから見ることができます。


今後ともよろしくお願いいたします。