2020年5月30日土曜日

アスパラの春採りから夏採りへ

こんにちワ!

皆様お久しぶりです。
慌ただしい5月が間もなく終わりますね。。。
北海道でも緊急事態制限が解除されましたが、まだまだ油断できない状況ですね。
とりあえず、わたし達的には収穫が一旦落ち着き、ゆったり~な時期になります。

アスパラガス(ハウス)は4月中旬~5月中旬頃が最初のピークです。
最初ということはもちろん2回目もあります。
それが7月中旬頃~8月中旬頃までが2回目のピークです。

ただ、6月~7月上旬までのこの時期もアスパラガスはピーク時期よりは少ないですが、
変わらず収穫出荷しています。

また、この間に私たちはアスパラガスの呼称を「春採りアスパラガス」から
「夏採りアスパラガス」へと変えて言っています。
毎年違いますが、今年は6月15日が境目ですね。。

春採りは昨年に根に貯めたエネルギーで萌芽していますが、
夏採りは今年立茎したアスパラガスの光合成のエネルギーで萌芽しているのが特徴なんです!





上の写真のように立てたアスパラガスの間から萌芽してきてるのが見えますか?
こんな感じなんですよ。かわいいですよね

(上の写真は過去の写真です)


[PR]ファームホロのアスパラガスは「北海道どさんこプラザ札幌店」でも販売しています。
札幌在住の方は是非どうぞ!!




さて、ここからは作業等の話です。


現在の作業はほとんどが立茎作業です。
立茎作業とはなんだろ??

答えは一番最初に載っている写真の中にある単管や竹を刺して紐を張り、
アスパラガスが横に倒れないようにする作業です。
これは全ハウスに実施しますので、毎日数棟づつやっていっています。


そして、毎年恒例ですが、今年もアスパラガスのハウス定植です。



定植作業はパートさんにしてもらいました。
パートさんには、いつもいつもお世話になっています。<(_ _)>

上の写真はムラサキアスパラガスの苗を植えている状況です。
グリーンの品種と見分けがつきませんよね。。

この品種は酪農学園大学さんが開発された「紫色舞(むらさきしきぶ)」という品種です。
ファームホロも開発に協力させていただいた品種で、現在のファームホロで出荷している
ムラサキアスパラガスはほとんどが紫色舞なんですよ。


そしてホワイトの写真、今回はどうだ!!



・・・・

なんかピントがずれてる・・・。

春のホワイトアスパラガスはある期間を過ぎるとグリーンに変える為、
ホワイトアスパラ用の遮光フィルムを外して、日光をあててグリーンにします。
その外し作業中に撮った写真なんですが。

ホワイトはホント難しいいぃぃぃーなんでピントが合っていないんだろ???




おまけ・・・



ドキドキワクワク・・・






ジャーン!!

スマホです!!!


何が?と思うでしょうがファームホロの携帯は今までガラケーだったのです。


それがこちら デデン!



ワーオ!

スマホになっただけで感動ものです。
これからはスマホでお受けしますね!!



アスパラガス栽培担当/木島誠二

0 件のコメント:

コメントを投稿