2021年2月21日日曜日

春の足音が聞こえる

こんにちワ

お久しぶりです。

さっそくですが・・・
皆様にご報告です。


「春ですね~」


はい、春です。














光に当たっていないので、白っぽくて頭が少しピンクなんですが、
アスパラガスがお目覚めになりました。


そう、ファームホロではアスパラガスの萌芽が始まれば春なんです。キリッ(自分調べ)

収穫まではまだまだ先です。(3週間ぐらい?)

収穫が始まる頃にはまた皆さんにご連絡します!!!


⇩以降はその他の近況⇩

















こちらは毎年恒例のアスパラガスの播種作業(タネまき)です。

今年は昨年より組み立てているハウスが追加されている為、
いつもより多めに播種する必要があるので、職員のみんなでしています。

このぐらいの時期から開始して、ハウスに植えるのが5月のGW明けくらいです。
本来であれば4月中旬・下旬くらいがベストなのかもしれませんが、
北海道では遅霜の脅威が5月初旬くらいまであるため、
寒い地域での早い定植(植え付け)はあまりお勧めできません。

キチンと対策をとられているのであれば問題はありませんが、
この時期ホロでは収穫ハウスが多数あり、同時に保温対策を行っているため、
余裕があまりなく、このような流れでやっています。

参考にはなりませんが、実体験をもとに効率を考えながら
ハウス作業の1年サイクルが決まっていきます。


さてさて

しかしながら、これからアスパラガス栽培に興味があるのによくわかんなーい
と思っている方には朗報があります!!














じゃじゃーん!
今年の1月に「アスパラガス大事典」が農文協さんより販売されました。

なんとなんと・・・














厚さは驚きの5.5㎝!!
だいたいティッシュ箱くらいの厚みです。
すごい、さすが大事典・・・

アスパラガスの基礎知識・品種の特性や栽培事例報告 等々・・・
とりあえずこれ1冊あればアスパラガスに関する書物は十分ですね。

およそここ20年くらいの集大成って感じの本なので、
ちょっとお値段高めですが、興味があれば手に取ってみるのもいいですよ。

販売リンクはこちら


アスパラ栽培担当/木島誠二

0 件のコメント:

コメントを投稿